SSブログ

勝間和代 脳力UP↑ 勝間和代著 [BOOK]

講談社、2009年6月発売。
勝間和代さん本の感想第6弾。
図書館で借りちゃいました。

この本は、「邪道」な感じがします。
まず、基本的にパズル本です。
かなりの部分、多胡輝さんの「頭の体操」から借用しています。
正直、手抜きな印象を受けました。
他の本に比べて説明が平易な分、物足りなさも感じます。

相変わらず、勝間語が並びますが、特に今回は「〜力」が多いです。
この本のエッセンスは、以下の式で表されます。

立体思考力=論理思考力(①法則力、②当てはめ力、③数字力)×水平思考力(④否定力、⑤展開力、⑥試行力)

パズルを使って、この6つ(それぞれについて詳しく知りたい方は本を読んでみてください。)のどれが鍛えられるか明らかにした上で、パズルを解かせるところに、この本がただのパズル本とは違う最大の特徴があると思われます。
しかし、勝間さんが設定した定義に従って、「これは勝間さん言うところの『〜力』が鍛えられるのだな」と思いながら、パズルを解くのは、個人的にあまり楽しくありません。

僕が思うには、勝間さんはこの本で様々な「実験」をしたかったのだろうと思います。
①本と同時期に開設した携帯サイトの「みるみる頭がよくなるサイト 勝間和代 脳力UP↑」とのクロスメディア戦略の試行。
②自分の写真を多用することで読者がどのような反応を示すか。
③パズル本のような本で、どのくらい「カツマー」がついてくるか。
④性格が違う本を出すことで、どのくらい新規顧客が獲得できるか。

ギラギラして押し付けがましい印象が強く、残念ながら今まで読んだ勝間本の中で、ワースト1、2位を争う本だと思います。
個人的には、MECE(Mutually Exclusive Collectively Exhaustive 相互に排他的で全体として漏れがない)の思考法を復習できたことが唯一良かった点でした。


勝間和代・脳力UP

勝間和代・脳力UP

  • 作者: 勝間 和代
  • 出版社/メーカー: 講談社
  • 発売日: 2009/06/16
  • メディア: 単行本



nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。